神社名 | 秋葉山本宮秋葉神社 | 秋葉山本宮秋葉神社公式ホームページ |
所在地 | 静岡県浜松市天竜区春野町領家841 | |
造り | 本殿:流れ造りの本殿と入母屋造りの拝殿を幣殿で繋ぐ権現造り | |
祭神 | 火之迦具土大神(ヒノカグツチノオオカミ) | |
配祀・合祀 | ||
御神徳 | 火災消除・家内安全・厄除開運・商売繁盛・工業発展 | |
摂社 | 内宮社(天照大神)、外宮社( 豊受大神)・祓戸社(祓戸神)・水神社(水神)・天神社(天津神)、小國社(小國神)・安座石社(磐座)・風神社(風神)・山姥社(山姥神)、白山社(白山神)、山神社(山神) | |
御神体、御神寳 | 太刀 多数 | |
備考 | 東海随一の霊山との呼び声も名高い秋葉山を神体山 山頂の上社と、麓の気田川の畔にある下社(しもしゃ)がある 掛川一ノ鳥居 火の神とも鍛冶の神ともされる。 「岐陛保神ノ社」(キヘノホノカミノヤシロ)⇒秋葉大権現⇒秋葉神社⇒秋葉山本宮秋葉神社 |