神社名 | 岩樟(いわくす)神社 |
所在地 | 兵庫県淡路市岩屋 |
造り | |
祭神 | 伊弉諾命(イザナギのミコト) 伊弉冉命(イザナミのミコト)蛭子(ひるこ)命 |
配祀・合祀 | |
ご利益 | |
摂社 | |
御神体、祭物 | 洞窟(伊弉諾命の幽宮) |
備考 | 伊弉諾命と伊弉冉命の間に最初に生まれた子でしたが、満足のゆく子にならなかったため、葦舟に乗せて流下と伝えられています。 蛭子(事代主命(ことしろぬしのみこと))は一般には「えべっさん」の名で親しまれ商売繁盛の神であり、「西宮のエビスさん」の本家は岩屋であるという説もあります。 |